認定こども園 松山隣保館保育園

今月のおたより よくある質問 苦情受付 個人情報保護 入園のご案内
入園のご案内


入園の資格について

保育園に入園できる子どもは、保護者のいずれもが、次のいずれかに該当し、その子どもが保育を必要とする場合です。

保育の必要な事由 ◆保育必要量の区分◆ 状況等
就労 標準時間
(120時間以上)
短時間
(120時間未満)
1ヶ月に64時間以上、仕事をしている
妊娠、出産 標準時間 妊娠中または出産後である
(出産前2ヶ月から出産後2ヶ月までの合計5ヶ月間のみ)
注)期間満了後も引き続き保育園へ通う必要がある場合は、再度のお申込みが必要となります
疾病、障がい 標準時間 保護者が病気やケガ、心身に障がいを有する
介護、看護 看護状況により判定 長期にわたり病人や心身障がい者の看護にあたっている
災害復旧 標準時間 震災や風水害や火災などの災害のため、その復旧にあたっている
求職活動 短時間 求職活動をしている
※最長で3ヶ月間のみ
就学 就学時間により判定 学校に在学または職業訓練等を受けている
虐待、DV 標準時間 虐待やDVのおそれがある
その他 事由により判定 市長が認める前各事由に類する状態にある場合

* ただし、児童の年齢や保育園の状況により、入園できない場合もあります。
* 松山市保育、幼稚園課及び認定こども園 松山隣保館保育園で受け付けております。
 
 

申し込み方法について

松山市の入園の手びきをご参照下さい。
 
 

保育料について

令和元年10月からは、2号認定のお子さんは無償化になりました。
3号認定のお子さんの保育料は、子どもの当該年度4月初日の時点の年齢及び市民税額をもとに毎年4月に決定し、当年度の市民税額ともとに、9月に年度途中に切り替えます。年度途中に入所する場合も同様です。
詳しくは入園の手びきをご参照下さい。

保育料の納入先は、保育園です。必ず銀行引き落としの手続きが必要です。
毎月25日に引き落とされますので、忘れずに通帳に残金があるか確認をお願いします。

 
 

申し込み方法について

当園は1号及び2号認定のお子さんへの給食の提供に際して月額を実費徴収致します。
1号認定 4600円
2号認定 5000円
 
 

入園の決定

  • 入園選考については、保育を必要とする優先度を踏まえて、世帯の状況や就労状況等について総合的に判断し、入所選考基準を参考により緊急性の高い子どもから入園決定します。一号認定に関しては、お問いあわせ順とさせて頂きます。
  • 受入可能数以上の申込みがあった場合は、希望する保育園に入園できないことがあります。
  • 保育料を滞納した場合(過去滞納分も含む)は、選考に影響します。
  • 希望月に入園できない場合、その申込みは翌月以降、認定期間が有効な間は、年度末まで入園審査の対象となります。翌月以降の選考結果は入園できるようになった場合のみ通知します。
  • 求職活動を理由とした場合の認定期間は3か月です。認定期間内に、求職活動を証明する書類の提出がない場合は、認定期間の延長ができないため入園審査が行えなくなります。
    再度、入園審査を希望する場合は、新たに入園申込みが必要となります。
 
 
Copyright (C) 2004 nintei kodomoen matsuyama rinpokan hoikuen. All Rights Reserved.